唐突ですが「ホーロー」をご存じですか?私はなんとなしにしか知りませんでしたs。ホーローとは金属の表面にガラスのようなコーテイングをしたものです。ホーロー鍋とか、日本の七宝焼きもそうですね。ホーロー製品がなぜ「レトロ」でかわいくかんじるか?昭和の前半まで、ホーロー素材があったのですが、プラステイックなどや新素材によって少なくなっていったからかもしれません。
※上記の棚は「ホーロー」
田舎方面に車をはじらせると「元気ハツラツ、オロナミンC」や「金鳥の蚊取り線香」や「ボンカレー」の看板があって希少価値があり収集家の方もいらっしゃいます。レトロ、そのものですね。そんな流れからかホーロー製品は「レトロ・希少・素朴・かわいい」のイメージがありますね。
※無地のホーローもかわいい、
インドネシア人にとっても同様に「レトロ」なイメージです。一見ガラス系のコーティングがしてあるので、陶磁器にも見えるのですが、中身は鉄などの金属です。外からは陶器の魅力、中身は金属、頼もしいではありませんか。
※レトロ感覚なホーロー鍋
今回お邪魔させて頂いたのは、クロボカン地区にあります「UD.NURIAH」さん。クロボカンの家具問屋さんの集まる通りの一角にあります。こちらのお店も直販と問屋さんを兼ねている感じでした。
※ホーローのコップ
お店の売り場は決して広いとはいえないのですが、お皿や鍋などの雑貨がぎっしり整理されている、インドンネシアでは整理されすぎているお店です。
上写真は、鶏さん豚さんのホーローお盆、楽しそうな料理が出てきそう、
ホーローは一見、陶磁器に見える。
上写真はホーローと陶磁器、この品数は凄い!
上写真はケラミック(陶磁器)こちらも、ものすごい種類が豊富。またデザインも、欧米人もローカルも日本人もほしくなってしまいそうなもの。品数からいってほしいものが、みつかりそう。また、カフェにおいてありそうな、かわいいものが多い!
こんな手書きハンドメイド風なもの
さらっと、どこの高級ホテルに置いてもおかしくないシンプルなもの
こんなのとか・・・・
こんなデザイン、絵柄の種類が多すぎて、迷いに迷うお店、
こんなとか・・・
エスニック風な角皿、サイズも豊富。
こちら、タージマハル・ペルシャ系?好きな方は好き。
※こちらは「ホーロー」の湯沸かしヤカン(ケトル)
雑貨の買い付けの方はもちろん、ホーロー製品や陶磁器に興味があり、お土産にもとお考えなら覗いていかれると「発見」があるかもしれません。