ガルンガン早朝の祈り

早朝の祈りの準備

上写真は、ガルンガンの朝、自宅前でお祈りの準備をしているところです。ペンジョールが飾ってある家は、ガルンガンの朝、正装でのお祈り風景がよく見られます。

お寺内の建物

上写真はお寺内のお祈りをする建物です。線香がたくさん炊かれていました。

お寺のお祈り

家周辺、村周辺、お寺の周辺、そして敷地内の多くの場所で、お供えとお祈りをするので、ガルンガンのときは、特に、たくさんのお供え物が必要になります。長時間に及び、小さい子供は飽きてしまいます。

ガルンガンの朝のお祈り

小さい頃より、家族と一緒にお祈りすることで、祈りやメディテーションは鍛えられていくのかもしれません。長年思っていたのですが、お寺から帰宅した人と話すと、寛大な意識である、ことが多いことに気が付きます。何かいいことあったのですね。※撮影後に掲載許可を頂くよう努めています。

【ガルンガン】早朝の風景

【ガルンガン】華やかなペンジョール風景のパンリプラン村

写真集「BALINESE」※PCでの色彩閲覧をお勧め

疫病・恐慌・戦争・革命・飢餓・未知なる世界に突入

関連記事

  1. 祈り

    突如、インドネシアは世界最悪の感染国家に、長期化の懸念、アジア変異種同時急拡大から世界的深刻化へ

  2. スマラプラ王宮のご紹介

  3. ティルタエンプル寺院、熱烈な信仰と日常の何気ない一コマ

  4. ティルタエンプル寺院

    【ティルタエンプル寺院】1,000年前バリ島独立の機運を高めたお寺。バリ人の源泉!

  5. 近くて遠い街【デンパサール】に、ようこそ!その2・・・

  6. ガルンガンの村の朝

    コロナ禍の儀式

電話、ラインでの予約
TEL : 0361-282316
TEL : 0812-4611-2523
TEL : 0822-4750-4310
ラインID:balichili-travel
電話、ラインの受付時間
月-金 9:00-17:00
土   9:00-12:00

日・インドネシアの祝日は休業のため、受付ができません。
バリチリお問い合わせ
facebook icon
instagram icon
バリチリの人々 ブログ
バリチリ まるごとブッキング